• TOP
  • 動画・ラジオ
  • 40代50代必見!ウエスト痩せ筋トレとのお腹周り引き締め運動のポイント【サルーテラジオ】

2025.08.12

40代50代必見!ウエスト痩せ筋トレとのお腹周り引き締め運動のポイント【サルーテラジオ】

皆さん、こんにちは!サルーテラジオにようこそ!今日は、以前ラジオに来てくれたゲストの方から聞いた、ためになるお話を紹介します。今回のゲストは、加圧スタジオTHのオーナー、今村さんです。特に40代、50代以上の方は必見ですよ!

年を取ると、体型って変わりやすいですよね。
特に、お腹まわりが気になる40代、50代の女性は多いと思います。そんな悩みを解消するには、正しい筋トレとか運動が大事になってきます。

今回は、家でもできる簡単なトレーニングから、体の内側の筋肉を鍛えて、キレイなくびれを作る方法まで教えちゃいます。

1. なぜお腹に脂肪がつきやすいの?

実はお腹周りに脂肪がつきやすいのって、内臓脂肪がエネルギーを貯める役割をしてるからなんです。お腹に脂肪をためておくことで、体の動きを邪魔せずに、効率よくエネルギーを蓄えられるんですね。でも、食べる量が消費する量を上回ると、余ったエネルギーがお腹に脂肪として溜まっちゃう。これが、ポッコリお腹の原因です。

特に40代の女性は、ホルモンバランスが変わったり、代謝が落ちたりして、内臓脂肪がつきやすい時期なんです。お腹のポッコリが気になるなら、原因は内臓脂肪の増加ってことが多いですよ。これを何とかするには、お腹痩せに効く筋トレがおすすめです。

2. キレイなウエストを作るのに必要な筋肉って?

ウエストをスッキリさせるには、まず土台となる筋肉を鍛えるのが大事です。筋肉が増えれば、基礎代謝が上がって、脂肪を燃やしやすくなるんですよ。

腹直筋(いわゆる腹筋)の鍛え方

ウエストを作る第一歩は、腹直筋を鍛えること。腹直筋はいわゆる「シックスパック」を作る筋肉で、ここを鍛えると、お腹に縦のラインが出て、引き締まって見えます。

おすすめの運動
プランク 肘とつま先を床につけて、体をまっすぐに保ちます。お腹を意識して、30秒から1分キープ。姿勢を正しく保つのがポイントです。
シットアップ お腹を縮めるように意識しながら、体を起こします。最初は10回くらいから始めて、徐々に回数を増やしていきましょう。

腹斜筋(横腹)の鍛え方

腹直筋の横にある腹斜筋を鍛えるのも、ウエストを整えるにはすごく大事です。腹斜筋を鍛えると、横のラインが引き締まって、バランスのいいウエストになります。

おすすめエクササイズ
サイドプランク 肘を床につけて、足を揃えて体を横に持ち上げます。30秒くらいを目安にやってみてください。横腹に効きますよ。

腹横筋の鍛え方

腹横筋は、体の奥にある筋肉で、呼吸するときにも使われます。この筋肉を鍛えると、内側からウエストが引き締まります。

おすすめの運動
呼吸を意識した腹横筋のトレーニング 息を大きく吐きながら、お腹を引っ込めて10秒キープ。その後、リラックスして、また呼吸を繰り返します。

背中の筋肉も大事!

ウエストを引き締めるには、背中の筋肉も鍛えるのが大切です。背中の筋肉、特に脊柱起立筋を強くすると、ウエスト全体が引き締まって、スッキリした印象になります。した印象を与えます。

おすすめの運動
バックエクステンション うつ伏せになって、胸と足を上げます。これで背中の筋肉が鍛えられて、後ろから見たウエストラインがキレイになります。

3. どのくらいのペースでやればいいの?

腹筋って、回復が早いから、筋肉痛がなければ、ウエストを引き締めるトレーニングは毎日やっても大丈夫!
特にプランクとかシットアップはやりやすいから、毎日の習慣にできるといいですね。

でも、最初から飛ばしすぎると疲れちゃうので、無理せずに、少しずつ回数とか時間を増やしていきましょう。
例えば、プランクは最初30秒から始めて、慣れてきたら1分を目指すとか。シットアップも、最初は10回から始めて、だんだん回数を増やして、ゆくゆくは毎日の習慣にできるといいですね。

4. 食事にも気をつけよう

ポッコリお腹をへこませるには、運動だけじゃなくて、やっぱり食事も大事です。
カロリーの高いものは控えて、食べる量を調整することが大切。

ダイエットってなると、栄養バランスを考えた食事が基本です。
鶏肉とか魚とか、タンパク質の多いものを食べると、筋肉が増えて基礎代謝が上がります。もちろん、お菓子とかの糖分も控えめに。脂肪がつきにくくなりますよ。

5. まとめ

キレイなくびれを作るには、腹直筋、腹斜筋、腹横筋、それに背中の筋肉をバランスよく鍛えるのが大切。トレーニングと食事を組み合わせれば、もっと効果的にウエストを引き締められますよ。

毎日の運動と健康的な食事で、理想のくびれを目指しましょう!目標を持って、少しずつ続けていけば、来月、再来月には、自信を持ってへそ出しファッションを楽しめるはず!

一緒に頑張りましょう!