こんにちは!サルーテのブログ担当です。
最近、お客様から「インディバって何ですか?」「どんな効果があるんですか?」というご質問をたくさんいただきます。今日は、私たちサルーテでも大切にしているインディバについて、わかりやすくお話しさせていただきますね。
インディバとの出会い
インディバは、1970年代にスペインで開発された温熱療法です。もともとはリハビリテーションの分野で使われていたのですが、その効果が認められて、今では美容や健康管理の分野でも広く活用されているんです。
実は私も初めて体験したとき、「こんなに心地よいのに、こんなに効果があるんだ!」って驚いたんです。施術中はじんわりと温かくて、とてもリラックスできるんですよ。
インディバの仕組み
難しい話は苦手…という方も多いと思うので、できるだけシンプルにご説明しますね。
インディバは、特定の周波数の高周波を使って、体の深部からじんわりと温めていく施術です。この「深部加熱」というメカニズムがポイントなんです。
高周波が体内に届くと、細胞内の水分子が振動して、自然な摩擦熱が生まれます。これによって血管が広がり、血液循環が良くなって、酸素や栄養素が体中にしっかり届くようになるんです。
体が本来持っている力を引き出すイメージですね。
こんな方におすすめです

サルーテにいらっしゃるお客様を見ていると、インディバはこんな方に特に喜んでいただいています。
美容面では…
- セルライトが気になる方
- ボディラインを引き締めたい方
- お肌のハリが欲しい方
健康面では…
- 慢性的な疲れを感じている方
- むくみやすい方
- 血行を良くしたい方
- スポーツをされる方の疲労回復に
リラクゼーションとして…
- 日頃のストレスを解消したい方
- 体の芯から温まりたい方
運動不足の方や、お仕事で体を使う方、年齢を重ねて代謝が気になる方まで、幅広い年代の方にご利用いただけるのがインディバの魅力です。
安心してお受けいただくために
インディバは非侵襲的な施術で、体にやさしいのが特徴です。メスを使ったり、体を傷つけたりすることはありません。
ただし、施術後に軽い赤みが出たり、血流が良くなることで一時的にぽかぽかした感覚が続くことがあります。これは自然な反応なので、ご安心くださいね。
施術前には必ずカウンセリングを行い、お客様の体調や気になることをしっかりお伺いします。持病やアレルギーがある方は、遠慮なくお伝えください。

施術の流れ
サルーテでのインディバ施術は、こんな流れで進みます。
- カウンセリング: まずはゆっくりお話を伺います
- 準備: 施術部位を清潔にして、専用のジェルを塗布します
- 施術: 30〜60分ほど、リラックスしながらお受けいただけます
- アフターケア: 施術後のケアについてアドバイスさせていただきます
施術後は、激しい運動や飲酒を控えていただくと、効果をより実感していただけますよ。
他の施術との違い
お客様からよく「マッサージとどう違うの?」と聞かれます。
マッサージや他の物理療法も素晴らしいのですが、インディバの特徴は深部組織に直接アプローチできることなんです。表面だけでなく、体の奥からケアできるので、即効性を感じやすいという声をよくいただきます。

また、施術中の痛みがほとんどなく、リラックス効果も高いので、痛みに敏感な方にも安心してお受けいただけます。
よくあるご質問
Q: 痛くないですか? A: 施術自体は痛みを伴うことはほとんどありません。じんわり温かくて、むしろ気持ちいいとおっしゃる方が多いです。
Q: どのくらいの頻度で受ければいいですか? A: お客様の目的や体調によって異なります。カウンセリングで一緒に最適なプランを考えましょう。
Q: 効果はすぐに出ますか? A: 血行促進やリラクゼーション効果は施術直後から感じていただけることが多いです。ただし、体質改善や美容効果は継続することでより実感していただけます。
私たちの想い
サルーテでは、お一人おひとりのお客様に寄り添った施術を心がけています。
インディバは、ただの施術ではありません。日々頑張っているあなた自身へのご褒美であり、体と心をリセットする時間だと思っています。
「最近疲れてるな」「ちょっと自分をいたわりたいな」と思ったら、ぜひ気軽にいらしてくださいね。
サルーテでお待ちしています
インディバについて、もっと詳しく知りたい方、実際に体験してみたい方は、お気軽にお問い合わせください。あなたのお悩みやご希望を伺いながら、最適なプランをご提案させていただきます。
一緒に、あなたらしい健やかさを見つけていきましょう。
サルーテスタッフ一同、心よりお待ちしております✨